皆さん、突然ですがAmazonの会員サービス、Amazonプライムは使っていますか??
お急ぎ便・日時指定便が無料になったり、Prime会員限定セールに参加出来たりと
普段のお買い物でもお得なこと尽くめなAmazon会員ですが、
実は他にも色々特典があったりします。例えばこちら↓
映画もドラマも見放題!アニメやドキュメンタリー、限定配信コンテンツも!



実はこれ、全部見放題なんです。流石すぎるAmazon。
最近はコロナ禍でおうち時間が増えたということもあり、
実はネットでの有料動画配信サービスの需要なども大きく高まっています。

一昔前ではレンタルショップでDVDを借りる、といった行動が当たり前でしたが、
今やおうちにいて少額の月額料金を支払うだけで、洋画やドラマ、アニメに邦画など様々な動画が見放題になりました。
Amazonは、およそ7000以上のタイトルを配信しており、
実は国内で圧倒的なシェア率を誇っています。その差なんと2位のおよそ3倍。

年会費4,900円(学生は2,450円)で加入できるこのサービスですが、
2カ月に1度以上のペースでAmazonを利用する社会人の場合、入っていると日頃のショッピングだけで既に元がとれて大変お得です。
都度払う送料がなくなり、お急ぎ便や日時指定便まで無料で使えるようになるので
「急遽明々後日までにこれが欲しい」や「仕事終わりに受け取りたい」といったニーズを叶え安くなります。
月々で換算すると、4900/12≒409円。
これが学生なら、月額は250円になります。もう一度言います、250円です。
そしてこの月々ワンコイン以下で、配送オプションや限定セールへの参加といったサービスに加え、
これだけの動画作品が見放題になります。どれだけお得か、おわかりいただけたでしょうか。
しかし、出来ることはこれだけではありません。
音楽も無料!Amazon Musicの魅力♬

なんと、同じように音楽系のサブスクリプションサービスもセットで付属しています。
流石米国発、恐るべしサービス力。。
こちらも動画同様、最新のJ-POPから昔の洋楽ヒット曲、勉強中や作業用に使えるジャズやクラシックミュージックから、アニメやゲームのサウンドトラックまで。幅広く網羅されています。
Youtubeで投稿されていないマイナーな音楽も聴くことが出来たりするので、新しい音楽のジャンルやアーティスト探しにも向いています。楽曲に対するレビューなども表示されるので、人気曲を探しやすいです。
また、オフラインダウンロードにも対応しているので、自宅でアルバムをダウンロードしておけばいつでも、手持ちのスマートフォンからAmazo musicのアプリを立ち上げて聴くことが出来ます。
自宅でも。外出先でも。いつでも、お気に入りの音楽を持ち歩くことが出来ます。

読書も無料!?マンガやビジネス新書、自己啓発本まで完全網羅。

はい、もう言うことないですね。
↑あれも↓これも、全て無料で読めます。

【まとめ】Prime会員はならないと損
月々ワンコインでこれだけ利用できるサービスは、私はAmazon以外知らないです。
正直、買い物をしなくても動画や音楽だけで、十分元を取れるといえるでしょう。(笑)
コロナ禍で外出を自粛している方、空き時間が増えて休日を持て余している方など、
この機に一度、Prime会員を是非お試しして貰えればと思います。
私は滅多に定額サービスに加入しないのですが、Amazonのサービスだけは本当に格別です。
今なら30日間の無料体験もしているので、使いづらかったらすぐにやめることができます。
↓一度試しに、登録してみることをオススメします。

~学生の場合~
学生の方は、年会費半額のAmazon prime Student に加入することが出来ます。
無料で6か月体験出来ますので、ぜひ使ってみましょう!

以上、Amazonプライム会員の見どころ紹介でした。
こちらの記事にて、Amazonのプライムデーセールについての魅力もご紹介しています。
あわせてご覧ください。