M5StickCplus+SPEAKER HATでmp3再生時に音がおかしい問題について

どーも、まるです。小学生みたいなタイトルになってしまったが、
次自分が「M5 音 おかしい」とかでggる時に引っ掛かるようにした。

さて、今回はこちらのM5StickCplusを使って音を出したいけど、何故か音飛び(?)のようなものが発生しうまく再生が出来なかった時の問題について備忘録。

問題:なんか音が飛ぶ

問題の切り分け

問題の音源はどれもPC上では正常に再生される。

色々と検索していたところ、どうやらスピーカー側の周波数の仕様なんじゃないかということがわかった。

ハードウェアの限界ぽい

いつものlang-shipさんのサイトで紹介されていた。

再生は符号なし8ビットとのこと。

より詳しくいうなら、

・モノラル
・サンプリング周波数8000Hz
・Unsigned 8-bit PCM
・ヘッダなし

saasan.github.io

でないと、だめらしい。

つまり、サンプリングレート8kHz×1chの8kbpsのビットレートの音声ファイルしか再生できないという事になる。マジか。

解決法

ダウンサンプリングを行う。

Audacityを使うと良い。

具体的なやり方は既におもちゃラボさんの以下記事で分かりやすく紹介されているので割愛。

まとめ

取り敢えず再生できたという事で今回はここまで。

但し、それでも音質は悪い。あと音量も小さい。ゲインすると割れる。

こちらのQiitaでも触れられているが、如何せん音質が悪いと評判らしい。

どなたか対処法知ってる人いたら教えてくださると嬉しいです。<m(__)m>

今回はここまで。お読みいただきありがとうございました。

まる。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
■未経験OK!大学生インターン募集中!
プログラミングやITなど
興味ある方ご連絡ください‎。
(๑ > ﻌ <`)و✧
━━━━━━━━━━━━━━━━━
Python歴5年のフルスタックエンジニア&ヨギー。
大学は心理学専攻、趣味はヘルスケア全般。
最近は自作脳波デバイスの設計とそれを使ったインタラクティブアート生成に勤しみ中。

↓アートとか日常。
Instagram:@malmal0v0

お仕事のご依頼はDM又はメールにて。

まる。をフォローする
その他の記事はこちら
[Touchdesigner]1秒に1増加する変数をPythonで書く方法
【Touchdesigner】e-06って?値に英字が入る理由を解説
教育訓練給付金で45万円付与!4ヶ月で未経験からエンジニアを目指せるディープロ(DPro)を解説
【4人に1人が盗み見被害!?】意外と知られていない、公共フリーWiFiの危険性と対策について解説
開発終了した筋電によるジェスチャー操作デバイスMyo armbandをどこまで使えるか検証してみる(2023年)

タイトルとURLをコピーしました