Raspberry Piで無線LAN(ワイヤレス)接続を行う設定方法

Raspberry PiのOS初期インストール画面

今回使用するのはRaspberry Pi Zero WH。

ですが、Model A/Bシリーズでも同じ手順で接続できます。

IPアドレスを固定する

まずはアクセスしやすいよう、IPアドレスを固定していきます。

以下のコマンドで設定ファイルを開きます。

sudo nano /etc/dhcpcd.conf

ファイルを開いたら末尾に、下記を追加します。

interface wlan0
static ip_address=192.168.0.xxx/24 #xxxは固定したいIP
static routers=192.168.0.1
static domain_name_servers=192.168.0.1

(余談)有線のIPを固定したいときは以下

interface eth0 
static ip_address=192.168.0.xxx/24 
static routers=192.168.0.1 
static domain_name_servers=192.168.0.1

どの数値でIPを固定したらいいか分からない方は、
ifconfig コマンドにて今使用されているIPアドレスをご使用ください。

また、static routers static domain_name_serversの2つについては、ルーター側の設定になってきますのでPCから次の手順で確認しておきます。ここも人によって異なったりします。

ipconfigでアドレスを確認する

コマンドプロンプトを起動し、ipconfigより
無線、有線、それぞれ使用している場合のDefault Gatewayの値がそれです。

↓の画像は有線をつないでいない時ですが、両方繋いでいるとそれぞれに「デフォルトゲートウェイ」が表示されています。

入力したらCtrl+sでnanoエディタを閉じ、sudo reboot で再起動させましょう。

再起動後、ifconfigで見直した際に、指定したIPアドレスが表示されていたら成功です。

小ネタ

rebootでなく
sudo ifdown wlan0
sudo ifup wlan0
でもいけるみたい。*未検証

~うまくいかなかった場合~

bootドライブ直下に以下の内容でwpa_supplicant.confというファイルを作成してくだしあ。
ssidpskには、ルーターのSSID名とパスワードを入力してください。

  

ctrl_interface=DIR=/var/run/wpa_supplicant GROUP=netdev
update_config=1
network={
   ssid="xxxx"
   proto=WPA2
   key_mgmt=WPA-PSK
   psk="xxxxxxxxx"
   scan_ssid=1
   }

私の場合、これだけだとうまくいかずにdhcpcd.confの設定後正常動作した為、
必要なファイルなのか未検証
です。どなたかお優しい方コメント欄から教えてくださると助かります<m(__)m>

ワイヤレスのキーボードやディスプレイを使いたいという方は、
こちらの記事で解説してあります↓

Raspberry Piの人気記事一覧

【2023年最新】RaspberryPiのシリーズ比較【おすすめモデル紹介】
【Raspberry pi】USBメモリをマウント(認識)させる方法
Raspberry Piで自動ログイン(auto-login)を設定する
ラズパイで起動時にBluetooth接続したデバイスを自動でConnectedにする(ServicesResolved: no Connected: noとなり都度途切れてしまう場合の解決法)
RaspberryPi(ラズベリーパイ)で.shファイルを実行する方法
まる。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
■未経験OK!大学生インターン募集中!
プログラミングやITなど
興味ある方ご連絡ください‎。
(๑ > ﻌ <`)و✧
━━━━━━━━━━━━━━━━━
Python歴5年のフルスタックエンジニア&ヨギー。
大学は心理学専攻、趣味はヘルスケア全般。
最近は自作脳波デバイスの設計とそれを使ったインタラクティブアート生成に勤しみ中。

↓アートとか日常。
Instagram:@malmal0v0

お仕事のご依頼はDM又はメールにて。

まる。をフォローする
タイトルとURLをコピーしました