
はい、今月はTouchdesigner強化月間ということで(勝手に決めた)、
よく使うTouchdesigner Tipsを週一ペースで発信していきます。
ググってすぐ出ることを2番煎じでまとめても意味がないので、「躓いて自分の言葉でggって見たけどちょっと探すのに時間がかかった」系の小ネタ・ノウハウを備忘録として残しておきます。
今回はMovie File in TOPの停止方法について。
Device OUTの時と同じで、何故か動画になると一筋縄ではいかなかったのでメモ。
といっても、一度知ってしまえば簡単です。
ループ再生の止め方

Trimタブにある、Extend RightをCycle→Holdに変更。
これだけです。
(参考↓公式ドキュメント)
まとめ
何故かMovieTOPだとPlay>Loopではなく、Trim>Endフレームより後のムービー処理をどうするかという位置づけで調整するみたいですね。
もしかしたら自分が知らないもっとスマートなやり方があるのかも。
(もし知ってる人いたらおしえて欲しい
独学でやってるので、Touchdesignerユーザーさん繋がってくれると嬉しいです。(Twitter/Instagram)
今月は来週、もう1本検索ですぐ出てこなかった実装したい機能について投稿するよ~~。
お楽しみに。