【Pixel/Nexus】flash-all.sh実行時にFAILED (Write to device failed (no link))と出る場合の対処法

事象

sh flash-all.shにてダウングレード実行時に、以下表示が出て失敗。
(または実行するも何もcmd上で変化が見られない場合も同様)

C:\platform-tools>sh flash-all.sh
Sending 'bootloader' (8537 KB)                     FAILED (Write to device failed (no link))
fastboot: error: Command failed
Rebooting into bootloader                          FAILED (Write to device failed (no link))
fastboot: error: Command failed

解決法

だいだいいろ(@daidaiiroz)さんのツイートによるとUSBの挿し直しで動いたとのこと。

ケーブルの抜き差しをしたら、無事通るように。有難や。

以下記事で、ドライバーの更新を行っていたからかもしれない。

PCの再起動はなしでOK。

Finished が表示されたら、
無事Android OSのダウングレードに成功している。

まる。

お仕事のご依頼はDM又はメールにて。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■未経験OK!プログラミングやIT業界に興味ある方ご連絡ください‎。(๑ > ﻌ <`)و✧
━━━━━━━━━━━━━━━━━
Python、Touchdesigner、M5Stack、Fusionをこよなく愛すフルスタックエンジニア兼ヨギー。
大学は心理学専攻、趣味はヘルスケア全般。脳波デバイスの自作とやインタラクティブアート制作がライフワークです。

普段は1-10という会社でクリエイティブをやってます。リファラル採用お繋ぎ出来るので、興味ある方は希望職種と経歴添えてメッセください。一度ご飯行きましょう。(プロデューサー、営業職も可)

↓日常垢
Instagram:@malmal0v0

まる。をフォローする
その他の記事はこちら
POPs Operators Quick Reference/Cheat Sheet|Touchdesigner
Qnap NASのAppCenterでアプリケーションの更新ができない問題について
【最新版】DMM WEBCAMP徹底比較!就業両立・専門技術・短期集中コースのどれがおすすめ?タイプ別に解説
世界初!?はんだ用卓上リフロー炉は「たこ焼き調理器具」の夢をみるか?
【エンジニアのキャリアを伸ばす】tech boostの持つ、2つのコースとは?特徴やメリットを解説!【未経験からフリーランスになろう】

※当サイトはプロモーションリンクを使用しています。

Programming
まる。をフォローする
タイトルとURLをコピーしました