【プログラミング転職】出来なければ全額返金!無料で学べるIT道場の紹介

IT道場|プログラミングスクールの無料カウンセリング申し込み

エンジニアを目指す中で、こんな悩みを抱えている方はいませんか?

“エンジニアを目指したいが、お金がなくスクールに通えない。”

”お金のほとんどかからない独学で進めているが、学習に限界を感じている。”

金銭的余裕がなく、独学に限界を感じている方には授業料出世払い方式を採用しているプログラミング学習サービス「IT道場」がおすすめです!

「授業料出世払い(以下ISA)」とは

金銭的に余裕がない方にはiT道場がおすすめ

「IT道場」ではキャリアの実現のために、学費の負担発生がない、出世払い契約”ISA”方式を導入しています。

  • 給与からの支払い:就職後に分割で毎月定額
  • 支払い期間:最大60カ月
  • 支払い上限:税込40万円

金銭的に余裕のない人でもITエンジニアを目指せ、全ての人にエンジニアになれるチャンスを提供します。

「IT道場」をおすすめする3つの理由!

受講生に対する支援が充実している

費用がかからない

初期費用は0円。就職が実現するまでは授業料の支払いは必要なく、支払いは就職後に始まります。毎月1~2万円分割でお支払いただきます。仮に就職活動をした結果、内定が出なかった場合は授業料全額無料のサービスも行っています。また、就職後の支払いが困難な状況になった場合には最大5年間支払いの猶予期間を設けており、無理な負担を強いられることもありません。

学習サポートが充実

  • 800時間の学習量

講義や書籍、アウトプットを意識した課題提出、成果物完成の取り組み。これらのスケジュール計画をたて、そのスケジュールに沿って学習を進めていきます。
成果物・成果発表を学習完了ごとにスケジュールを設定し、週次で進捗の確認をしていきます。

  • 都内教室開放とオンラインのハイブリッド学習

教室は平日7時から22時、土曜日9時から18時まで開放しています。
集中できる学習環境が準備できない方はご利用を推奨しています。
塾長・講師も教室に駐在しており、直接質問、実際の案件での質問などしていただくことが可能です。

教室を利用することで、学習段階で理解できたこと、分らなかった事を仲間と話す中で、より理解を深めることができるでしょう。「IT道場」では教室で仲間や講師とのコミュニケーションを推奨しています。

  • 開発エンジニア特化の充実した学習内容

求人言語No.1のシステムをつくる需要の高い言語であるJava、システム連携をして使用するデータベース言語であるSQL、Webページ画面をつくるベースとなる3言語(HTML/CSS/Javasprict)の業務アプリケーション開発で必要の5言語に集中することで実務性のあるプログラミング言語を学ぶことができます。

これらの学習サポートを10年以上の開発経験者(マネージャークラス)5名が経験に基づき、初学者が身に付けておくべき実務用開発経験カリキュラムをご用意いたします。15年に渡る開発経験に加え、教育業界に携わった経験もある塾長が直接面談や指導を行うこともあります。

完全未経験から就職サポートが充実

専属のキャリアカウンセラーが、履歴書・職務経歴書添削・面接対策を徹底サポートし、若手エンジニアが入りやすい会社をご紹介します。また、弊社グループ社員が参加するビジネスマナー研修も受けていただき、入社後すぐに活躍できるようご支援致します。「IT道場」では学習と並行して就活に関するレクチャーを実施し、初週からキャリアを意識することができます。
仮に卒業までに就職できなかった方にも6か月間の就職サポートを実施し、就職サポートを手厚く行っています。

他社サービスとの比較

他社に比べてサービスが充実している
IT道場A社B社
学習スタイル教室とオンラインのハイブリッドオンラインのみオンラインのみ
学習期間16週間16週間10週間
講師弊社エンジニア外部のエンジニアエンジニアではない
スクール講師
環境整備PCレンタルあり自己でPC準備が必要自己でPC準備が必要
マンツーマン面談2週間に1回あり
期間の記載なし
記載なし
費用40万円(税込)約55万円(税込)約66万円(税込)
返金制度就職できなければ全額返金就職できなければ全額返金就職できなければ全額返金

「IT道場」利用者の生の声

多くの未経験者が転職に成功

20代男性 元不動産業

前職とは全く違ったキャリアとしてIT業界を目指していました。
プログラミングをまったく触ったことがなく、不安でしたが、参考書と教材・サポーターのアドバイスを受けて無事IT企業へ転職成功できました。
現在は企業の案件で開発業務に携わっています。

30代女性 元サービス業

実際の開発業務では、プログラミングは仕事の中のほんの一部でしかないことがよくわかりました。
実務の流れで開発力を鍛えられたので実践でも活かしていければと思っています。

前職ではプログラミングに関わっていない完全未経験の方たちも転職に成功しています。IT道場」を運営するSYSホールディングスは社内研修や、愛知県・東京都の委託事業にて公共職業訓練校で合計4000名の未経験者を教育してきたソフトウェア会社です。創業当初から35年間、業界では数少ない未経験者採用を行い続けてきた実務訓練のパイオニアであり、教育ノウハウは十分です。

「IT道場」に向いている人とは?

入校に必要な参加条件

一般的に完全未経験からエンジニアへの就職は、年齢によっては、難しさが伴い時間もかかるため、「IT道場」には入校にあたり、いくつか参加条件があります。

  • 1カ月200時間のカリキュラムを勉強する時間を確保できる方
  • 平日9:00~18:00のコアタイムに参加できる方
  • 15~45歳の方

まずは気軽に話を聞いてみよう!

無料カウンセリングを申し込む

とはいえ、短期間でのプログラミング学習や実際に完全未経験から就職できるのかどうか不安のため、いきなり申し込むのは不安。

そんな方は「IT道場」で、無料カウンセリングを申し込んでみてはいかかでしょうか。
迷っている方は、この機会に是非お申込みください!

まる。

Python歴5年のフルスタックエンジニア&ヨギー。
大学は心理学専攻、趣味はヘルスケア全般。

最近は自作脳波デバイスとそれを使ったインタラクティブアートのチューニングに勤しみ中。コラボ・お仕事のご依頼はDM又はメールにて。

↓アートとかの趣味アカ。よかったらみてね。٩(๑❛ᴗ❛๑)
Instagram:@malmal0v0

まる。をフォローする
その他の記事はこちら
[Touchdesigner]指数関数的に変数の値を加速させる方法
【格安StableDiffusion】画像生成AIサービスcomputerender.comの使い方を解説
[Touchdesigner]フルスクリーンウィンドウ(borderless view)を閉じるとフリーズ(Crash)する問題について
世界初!?個人で自作MRIを制作されてる八代さんを取材してきました。(技術とかマインドとか)
【3秒でととのう】麻布十番に1月OPENしたTARU SAUNA LABO(樽サウナラボ)を取材してきました

タイトルとURLをコピーしました