[Touchdesigner]動画を2回だけ再生し、停止させる方法

はい、今月はTouchdesigner独自強化月間ということで、
よく使うTouchdesigner Tipsを週一ペースで発信していきます。

ググってすぐ出ることを2番煎じでまとめても意味がないので、「自分(≒初心者)の言葉でggって見たけどちょっと探すのに時間がかかった」系の小ネタ・ノウハウをTipsとして発信していきます。

やりたかったこと

VFX) Jojo's Bizarre Adventure : Stone Ocean OP2 Heaven's Falling Down ジョジョの奇妙な冒険ストーンオーシャン JJBA Part6

コチラの動画をつくっていた際に、元動画との比較という意味で動画を2回再生で止めたかった。

実装方法

すごく単純なやり方だが、2周分の動画再生時間が経過したらゼロになるようLFO CHOPとExpressCHOPで条件分岐させた。

あまりいいやり方が閃かなかったので、LFO CHOPの他に何かTipsのある人は是非おしえて欲しい。

という多分、他の使ったことないCHOPちゃんと漁ればもっと自動でリピートを検知してくれるような仕組みを作れるはず。気が向いたら追記します。

まとめ

もっとこうやったほうがスマートだよ、などご指摘有ればTwitterメールにてコメントいただけると嬉しいです!(Touchdesinger友達少ないので、勉強中の方繋がってくれると嬉しいです!)

まる。

Python歴5年のフルスタックエンジニア&ヨギー。
大学は心理学専攻、趣味はヘルスケア全般。

最近は自作脳波デバイスとそれを使ったインタラクティブアートのチューニングに勤しみ中。コラボ・お仕事のご依頼はDM又はメールにて。

↓アートとかの趣味アカ。よかったらみてね。٩(๑❛ᴗ❛๑)
Instagram:@malmal0v0

まる。をフォローする
その他の記事はこちら
【4人に1人が盗み見被害!?】意外と知られていない、公共フリーWiFiの危険性と対策について解説
開発終了した筋電によるジェスチャー操作デバイスMyo armbandをどこまで使えるか検証してみる(2023年)
リクルートの個人事業主用Airカードを解約(退会)する方法
【最大193万の給付金付き】30代女性未経験からのWeb転職はインターネットアカデミーのMamaeduが最強である理由を解説!気になる評判も
意外と簡単!総務省の「技適未取得機器を用いた実験等の特例制度」の廃止届の提出方法

タイトルとURLをコピーしました