【OAK-D Lite入門】DepthAIをインストールしてみよう

OAK-DLite,which is 4K Spacial AI Camera Kit

先日届いたOpenCV発のKickstarter製品、小型4KAIカメラOAK-DLite

早速使っていくためのセットアップをしてみたいと思います。

→追記:2022年日本国内でも正式に販売開始されました。Amazonでも購入可能なようです。

環境

環境:Windows11, Anaconda3, Python(3.8.12)

仮想環境構築

Anaconda Navigatorより仮想環境を立てる。

Anaconda3(AnacondaNavigator)のインストール方法はこちら↓

Git cloneできるようにする

その後、以下の記事を参考に仮想環境にGitのパスを通す。

Gitのインストールがまだの方はこちら。

セットアップ開始

では早速セットアップしてみましょう。

環境を立ち上げたら、インストールしたいディレクトリに移動します。

cd XXXX

APIのインストール

その後、depthAIをインストール。

git clone https://github.com/luxonis/depthai.git

少し待ち、インストールが終わると中に入り以下のファイルを実行してみましょう。

cd depthai

python install_requirements.py

※環境によっては、
python3 install_requirements.py
と適宜読み替えて実行してください。

追加でインストールが始まります。

ちょっと長い

少し長いですが気長に待ちましょう。

デモの実行

インストールが無事終わるとこんな画面

はい、終わったらdemoを立ち上げてみましょう。

python depthai_demo.py

ここでなんとエラー!!

デバイスの認識が入ったり外れたりする音が繰り返しなっているので、電力不足かと思い供給口とデータ転送口の2つに分けて再度挑戦。

うーん、上がらない!!

Mr.Brandon、30秒で使えるようになるって動画でいうてたやん。。

そしてなんと、公式ドキュメントでは、Linuxの解決方法しか書かれていません。草。

Troubleshooting — DepthAI documentation | Luxonis

Windowsはコマンドにオプションを加える

調べてみた所、Windowsの場合はLiteの兄貴分、OAK-D界隈の人たちがGithubのissuesでバグとして取り上げてくれていました。流石っす。

[BUG] error message: X_LINK_DEVICE_NOT_FOUND · Issue #518 · luxonis/depthai
WhiletryingtofirstrunournewOAKDPOEiseemtobeunabletorunthedepthaidemo.Iwasabletoruntheframedemoearlierthough,butonceitrythedepthat.pyigetthefollowing:singdep...

というわけで、Windowsの場合は以下のコマンドに直しましょう。

python depthai_demo.py -usbs usb2

-usbs usb2のオプションを付けるのがミソ!

起動画面

保湿クリームでアゴがテカるエンジニアの図

はい、無事上がりましたね。

コンソールのほうでも、このようにデプス(深度)やらライト(輝度)やら取れていれば、無事成功です!

まぁ元々RaspberryPiとかへの組み込みメインで買ったし、
Windowsで使う予定は今の所ないんですが。
簡単に扱いやすそうだからと買ってみてチュートリアル立ち上げで躓くのはビビるなぁ。

気を取り直してぼちぼち休日はこの子で遊んでいきたいと思います。

遊んでみた。

(追記)
指先の形判定でハンドシグナル操作するコンテンツ試作してみました。けっこう楽しい。

ニーズあればまた気が向いたときにちょくちょくOAK-DLite系の記事も日本語で発信していく予定なので、よかったらTwitterインスタフォローしてくださると嬉しいです。では。

まる。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
■未経験OK!大学生インターン募集中!
プログラミングやITなど
興味ある方ご連絡ください‎。
(๑ > ﻌ <`)و✧
━━━━━━━━━━━━━━━━━
Python歴5年のフルスタックエンジニア&ヨギー。
大学は心理学専攻、趣味はヘルスケア全般。
最近は自作脳波デバイスの設計とそれを使ったインタラクティブアート生成に勤しみ中。

↓アートとか日常。
Instagram:@malmal0v0

お仕事のご依頼はDM又はメールにて。

まる。をフォローする

Raspberry Piの人気記事一覧

【一覧表付】RaspberryPi全シリーズ比較まとめ【用途別おすすめモデルも解説】
【Raspberry pi】USBメモリをマウント(認識)させる方法
Raspberry Piで自動ログイン(auto-login)を設定する
RaspberryPi(ラズベリーパイ)で.shファイルを実行する方法
ラズパイで起動時にBluetooth接続したデバイスを自動でConnectedにする(ServicesResolved: no Connected: noとなり都度途切れてしまう場合の解決法)
タイトルとURLをコピーしました